今年7月に開催いたしましたセミナーに引き続き、自閉症スペクトラム障害への治療に関する情報提供をさせていただきます定期セミナーを開催致します。
様々な情報を提供させていただく予定ですので是非参加いただき治療における判断材料にしていただければと思います。
既に治療を始められまだセミナーに参加されていない方は午前の様々な治療方法の紹介に参加の上、治療についての理解を深められることをお勧めします。
参加希望の方は必ず参加者名、人数、ご連絡先を当方までご連絡下さい。
宜しくお願いします。
 

↓治療のウェブサイトこちら↓

自閉症、こんな治療法があった
〜Puzzle of Autism〜Yasko Japan com

Nutri Genomics(遺伝子栄養療法)により遺伝子レベルから問題原因を把握し、自閉症を治療するDr.エーミー ヤスコの治療法や情報について紹介しています。

 

自閉症治療に関する総合サイト

自閉症へのメディカル治療

※ ご覧下さい。

 

 

日時;

平成21年12月5日土曜日
開催終了

場所 ;
九段上集会室 洋室A・B(東京都千代田区九段南2-9-6)
 
大きな地図で見る
交通;

JR・東京メトロ有楽町線・南北線・都営新宿線市ヶ谷駅から徒歩15分
東京メトロ東西線・半蔵門線・都営新宿線九段下駅から徒歩13分

演者;

水上 治(日本オーソモレキュラー医学会理事長, 健康増進クリニック院長)

北原 健(日本オーソモレキュラー医学会講師, ブレイン・ホリスティックコンサルタンツ)

演題 ;

午前 10:00 - 12:30
ASD(自閉症)への様々な治療方法の紹介
午前は主にこれから治療を検討される方のためですが、すでに治療を始めてられるご家族も参加いただいて構いません。

午後13:30 - 16:30

演題1 DAN!で初めて医師向けのNutritional Seminarが開催され、
    栄養療法の指導が確立されつつあります。
     その治療方法の内容報告
演題2 バイオフィルム治療の最新プロトコールの報告
演題3 自閉症と引きつけ、癲癇に関する報告
    自閉症の状態は引きつけ、癲癇と表裏一体の状態にある
    注意すべき摂取する栄養素と腸内細菌の問題
    ヤスコ先生が注意を喚起する引きつけ、癲癇の防止、予防に関する報告
    その他今回はオーソモレキュラー治療で活躍するカナダの医師の中で
    癲癇への脳外科手術を専門としていた医師からの栄養素、細菌感染、
    重金属、代謝などが脳に及ぼす影響、そして引きつけ、
    癲癇との関連を紹介した内容の報告
    見知不可能な癲癇波の発動が自閉症の多動、常道行動、レペチブ行動、
    瞬間的意識の喪失を引き起こしている可能性の報告
    今後の生活上の注意の喚起につなげられれば幸いです     
演題4 10月にヤスコ先生を訪問の際入手した新たな遺伝子栄養療法の
    アプローチなどアメリカの近況報告

その他:ご家族からの治療に関連する報告
    質疑応答

参加条件 ;

個人情報保護法を遵守し参加はご家族の関係および患者様に限定しておりますのでご注意ください。
また、特定の医療関係者は当方のインビテーションによって参加されます。

会費 ;

3,000円(ご夫婦、お子様も参加の場合は全員で5,000円)─当日お支払い下さい

医療関係社の参加費は別となりますので医学会までお問い合わせください。

なお、比較的長い時間のセミナーとなりますので、お子様などが会場内に長くいらっしゃることが難しいといった際は、会場の外にて保護者の方がお付き添いいただきますようお願いいたします。
また、録音は禁止と致します。
申し込みの連絡は極力ファックス ⇒ 03-3222-5770 もしくは
携帯・Eメールから ⇒ info@orthomedjapan.org までお願いします。
電話による申込は ⇒ 03-5318-1433
 

関連出版物の紹介

ヤスコ先生の出版物、執筆医学文献、ニュートリジェノミックスに関連するレポート、雑誌などに掲載された記事などを紹介しています。詳しくはこちらをご覧ください。

Yasko Japan com 出版物トピックス・関連出版物

過去のセミナー情報はこちら
2007年09月04日;キレーションとその治療方法のご紹介(Dr. David Quig)ほか
2007年11月17日;B12コバラミン、BH4についてほか
2008年02月16日;キレーションについてほか
2008年06月28日;神経伝達物質とストレスホルモンほか
2008年11月11日;Autism One 2008 でのヤスコ先生の発表について ほか
2009年04月18日;脳脂質に到達し解毒するグルタチオン剤の情報について ほか
2009年06月20日;ASD(自閉症)への様々な治療方法の紹介(名古屋にて)
2009年07月25日;重金属を抱合するウイルスとバクテリア、自閉症の治療における腸内環境の治療の重要性ほか


お問い合わせ先: 日本オーソモレキュラー医学会 事務局
〒102-0085 東京都千代田区六番町5-18 六番町ステートビル102
tel:03-5318-1433 fax :03-3222-5770
e-mail:info@orthomedjapan.org